子育て大学

妊活

ピルの副作用で血栓症になる可能性があるって本当?

2021年4月21日

ピルを服用するメリット・デメリットとは

避妊用ピルを服用することのメリットとデメリットは、それぞれ以下のとおりです。

メリット

・毎日1粒ずつ飲むだけで確実な避妊ができる
女性が主体的に妊娠するかどうかを決められる
・生理(医学的には月経というのが一般的です)を好きな日に移動できる
生理痛が軽くなる
・生理の出血量が減る
・ニキビが改善する

デメリット

吐き気や頭痛、不正出血が起きることがある
服用を続けるうちに消えていくことがほとんどなので、基本的には心配いりません。

血栓症(静脈血栓症)を発症することがある
まれではありますが、ピルの服用を始めてから3ヵ月以内に発症することがあります。肥満、喫煙、高齢女性の場合は、発症率が上昇するため注意が必要です。詳しい症状などについては次で解説していきます。

血栓ができると、体にどんな症状が出てくる?

血栓症の症状には、下記のものがあります。

足のむくみや痛み(多くの場合は片足のみ)
激しい頭痛
・目が見えにくくなった
・しゃべりにくくなった
・激しい腹痛

足にできた血栓が血液で移動し、肺に詰まると(肺塞栓症といいます)、胸痛、呼吸困難、失神などの症状へと発展し、重篤な状態に陥る恐れがあります。

血栓症の治療法は?

血栓症に対しては、ヘパリンなどによる抗凝固療法が行われるのが一般的です。ヘパリンは血液を薄め、血液のさらなる凝固を防ぐ働きをします。

ピルの服用に伴う血栓症を予防することはできる?

ピルの服用による血栓症を予防するには、避妊方法をコンドームなどに切り替えることが挙げられます(コンドームは性感染症の予防などの観点から常に使用することが推奨されます)が、それが難しい場合は下記の方法を試してみるといいでしょう。

足の運動をする
足や足の指をこまめに動かしたり、1時間に1度はかかとの上下運動(20~30回程度)を行ったり、ウォーキング(3~5分程度)を行ったりすると、血栓が足に溜まりにくくなると考えられています。

着圧ストッキングを着用する

・適度な水分をとる

・ときどき深呼吸をする

おわりに:激しい頭痛やむくみなど、気になる症状がみられたら病院で診てもらおう

血栓症は迅速に対処しないと、命にかかわる恐れのある病気です。健康な若い女性がピルの服用で血栓症を起こすことはきわめてまれですが、片足のむくみや激しい頭痛といった症状がみられた場合は急いで病院を受診しましょう。

【出典: 下記ホームページを編集して作成】
・厚生労働省運営「女性の健康推進室 ヘルスケアラボ」 http://w-health.jp/delicate/anticonception/
・厚生労働省「深部静脈血栓症/肺塞栓症(いわゆるエコノミークラス症候群)の予防Q&A」http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/hoken-sidou/disaster_2.html

同じカテゴリの記事

  • 妊活
    薬膳料理で冷え性対策! おすすめのレシピをご紹介 2024年11月6日 #レシピ#妊活#食事
  • 妊活
    男性ホルモンの一種、テストステロンとは? 2024年10月23日 #不妊#妊活
  • 妊娠
    低体温の改善にどんな運動がおすすめ?飲み物レシピも紹介! 2024年10月2日 #レシピ#食事
  • 妊活
    男性の不妊治療の検査内容は?費用はどれくらいかかるの? 2024年8月21日 #不妊治療#妊活