子育て
喉が痛いときにおすすめの食べ物ってどんなものがある?
2024年3月27日
喉が痛いときに効く食べ物は?
喉の痛みのほとんどは、ウイルス感染や乾燥による咽頭や声帯の炎症が原因で起こります。
このため、喉の痛みを抑えるには抗菌・殺菌や炎症を抑える作用があり、血流を促進して喉を保温・保湿する作用のある食べ物を摂るのが、とても効果的です。
以下からは、喉の痛みを和らげる効果のある食べ物の具体例をご紹介していきます。
- 殺菌と抗炎症効果が期待できる成分を含む「ねぎ」
- 殺菌と血行促進作用のあるとされる「しょうが」
- 抗炎症作用があるとされる成分とビタミンCを多く含む「蓮根」
- 抗炎症と殺菌作用のある成分を含む「大根」
- 高い殺菌と抗炎症作用が期待できる「かりん」
- 喉の粘膜を保湿して守り、痛みが出にくくする作用のある「ゆず」
- 喉の炎症を抑える成分とビタミンCが豊富に含まれている「きんかん」
- 喉の痛みを鎮める作用のある成分が含まれている「梨」
- 喉の痛みを和らげて、痰を取り除く作用も期待できる「黒豆」
- 高い殺菌効果と整腸効果も期待できる「はちみつ」
- 鎮痛作用のあるカモミールやユーカリなどを使った「ハーブティー」
- 高い殺菌と抗菌作用を持つといわれている「緑茶」
喉が痛いときは控えたほうがいい食べ物は?
喉が痛いときに控えるべきなのは、冷たいものと刺激物にあたる飲食物です。
以下のような飲食物を喉が痛いときに食べると、炎症を起こしている喉にさらなる刺激を与え、喉の痛みを悪化させる恐れがあるので注意しましょう。
喉が痛いときに控えるべき冷たいもの
アイスクリーム、キンキンに冷えたジュースやお茶、ゼリー など
喉が痛いときに控えるべき刺激物
唐辛子、辛子、マスタード、わさび、炭酸の飲み物、アルコール など
喉が痛いときにおすすめのレシピをご紹介!
ここからは、先にご紹介した喉の痛みを和らげる効果のある食べ物を使った、おすすめのレシピを3つご紹介していきます。
いずれも喉に良い成分を含み、喉が痛いときにでも食べやすい・飲み込みやすいものばかりですので、ぜひ参考にしながら作ってみてくださいね。
すりおろし蓮根とねぎのスープ
- 蓮根100gは皮をむいて酢水に10分ほど漬け、すりおろしておきます。また、長ねぎ1/2本を粗めのみじん切りにしておけば、材料の準備は完了です。
- 鍋に水500cc、中華スープのもと大さじ1、塩小さじ1/3、砂糖小さじ1/2と一緒に蓮根と長ねぎを加え、アクを取りながらひと煮立ちさせたら完成です。
とろみがあって食べやすく、すりおろした生姜や溶き卵を加えてもおいしくなります。
しょうがと梅干の雑炊
- 水200ccを沸騰させ、そのなかに顆粒だしの素少々、味噌大さじ1弱を溶いておきます。
- できあがっただし汁に、茶碗に軽く1杯分のごはんを加えてひと煮立ちさせてから、チューブのおろししょうがを2㎝、タネを除いた小粒の梅干し2つ分を加えます。
- ごはんと調味料が沸騰したら、卵1つを溶いて回し入れて好みの硬さまで火を通します。最後に、小粒の梅干し2つや塩昆布をトッピングとして加えて食べるのもおすすめです。
大根とはちみつで作るシロップ
- まずは材料として大根4ccm程度、レモン1/2個、はちみつ100gを用意して、大根は皮をむいて1~1.5cm角のダイス状に、レモンは薄い半月型に切ります。
- 熱湯で消毒しておいた瓶に切っておいた大根とレモン、はちみつを全量注ぎ入れ、常温で数時間放置すればシロップが染み出してきます。
- シロップ大さじ1~2杯を、150mLのお湯で割ってドリンクとしていただきましょう。
おわりに:喉が痛いときは、殺菌・抗炎症・保温・保湿作用の高いものを摂ろう
喉に痛みがあるときは、感染症や乾燥・喉の酷使などが原因で、喉に炎症が起きていると考えられます。このため喉の痛みを和らげるには、感染症と炎症を抑える殺菌・抗炎症作用と、保湿・保温で喉を守る作用のある飲食物を摂るのが効果的です。喉の痛みを早く治したいなら、この記事を参考に控えるべき飲食物を避けて、痛みの緩和に効果的なものをおいしく摂るようにしてくださいね。