子育て大学

子育て

後遺症が残る熱性痙攣があるって本当?痙攣したときの対処法は?

2020年3月30日

熱性痙攣には2タイプある

熱性痙攣には単純型と複雑型の2つのタイプがあり、単純型熱性痙攣では脳性麻痺などの後遺症が残る可能性は低いとされていますが、複雑型熱性痙攣の場合は後遺症が残ることがあります。それぞれの特徴は以下の通りです。

単純型熱性痙攣

  • 発熱してから24時間以内に痙攣が起こる
  • 5分以内に痙攣がおさまる
  • 痙攣が左右対称に起こる

複雑型熱性痙攣

  • 発熱してから24時間経過後、または発熱しないで痙攣が起こる
  • 左右非対称に痙攣が起こる
  • 24時間以内に頻繁に痙攣が起こる
  • 痙攣が15分以上持続する

熱性痙攣のうち、後遺症が残る可能性があるものは?

熱性痙攣の種類と症状

熱性痙攣の70~80%が単純型で、残りの2割ほどが複雑型だとされています。単純型は良性の熱性痙攣で後遺症が残る可能性が低いですが、複雑型はてんかんに移行する可能性があるため、症状に応じて治療が行われます。
そのためにはまず、熱性痙攣のタイプを特定することが必要となり、痙攣の症状・持続時間・回数などを調べて単純型と複雑型かを判断します。

てんかんになる確率

熱性痙攣のほとんどは、後遺症が残らない単純型熱性痙攣ですが、熱性痙攣患者の約3%はてんかんに移行するとされています。

痙攣の持続時間が長い、半身だけ痙攣する、頻繁に痙攣が起こる、1歳未満の始まりに痙攣が起こる、精神運動発達に問題がある、家族内にてんかん患者がいる、などに該当する人は、てんかんへの移行率が高いといわれています。
しかし残念ながら、熱性痙攣からのてんかん移行を予防する方法は未だありません。

熱性痙攣が起きたらどう対処すればいいの?

痙攣時の対処法

  • 呼吸がしやすいように首回りやウエストの衣服をゆるめましょう。
  • 抱きかかえたりせずに、なるべく平らな場所に寝かせましょう。
  • 嘔吐物が喉につまらないように顔を横に向けましょう。
  • 口や鼻周辺の嘔吐物や分泌物をガーゼなどでふき取りましょう。
  • 痙攣の症状(左右差など)、持続時間、体温などを測定し、できれば発作の様子を動画などで撮影しておきましょう。診察時にてんかんとの識別などに役立つことがあります。

してはいけないこと

  • 身体を激しくゆする、大声で呼びかけるなど刺激を与えるようなことはやめましょう。
  • 熱性痙攣で、舌を噛むことはごくまれなので、口の中に物を入れないようにしましょう。口内を傷つけたり、怪我をする恐れがあります。

病院や119番が必要なとき

熱性痙攣は、数分以内に発作がおさまることが多いですが、中には救急車を呼ぶ必要のある場合や、複雑型の可能性があり検査を受ける必要のある場合もあります。以下の項目を参考にして、必要に応じた対処法を実施するようにしましょう。 救急車を呼ぶ

  • 痙攣が5分以上持続する場合
  • 発作後も意識障害が続く場合(睡眠とは別)

病院を受診する

  • 37℃程度の低い温度で痙攣が起きた場合
  • 身体の一部発作または、左右非対称の痙攣が起こる場合

どうすればいいか判断に迷う場合

小児救急電話相談(#8000)に電話をかけると、お住まいの都道府県の相談窓口につながります。そこで症状の説明をすると、小児科医師や看護師から適切な対処法や病院の行き先などの指示をもらえるので、必要に応じて活用してみましょう。

おわりに:痙攣や意識障害が5分以上続く場合は救急車で搬送を

熱性痙攣には単純型と複雑型の2つのタイプがあり、前者は後遺症が残る可能性は低いものの、複雑型はてんかんに移行する可能性があります。痙攣が長く続く、左右非対称に痙攣が起こるなど、複雑型と疑わしい症状が見られたら、すぐに病院に連れて行くことが大切です。

同じカテゴリの記事

  • 子育て
    感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)ってどんな病気? 2024年11月20日 #下痢#吐き気#生後1年#発熱#腹痛
  • 子育て
    ビート(甜菜)を食べるとどんな栄養が摂れるの? 2024年11月20日 #栄養#食事
  • 子育て
    帯状疱疹の水ぼうそうウイルスは人から人にうつる? 2024年11月20日 #ストレス
  • 出産
    ダイエットや過度のカラーも原因に? 女性の若年性脱毛症を予防するポイント 2024年11月20日 #ストレス#ダイエット