子育て
哺乳瓶のミルトン®︎消毒、いつまで続ければいい?
2019年10月11日
ミルトン®︎で消毒したほうがいいのはいつ頃まで?
哺乳瓶に入れて飲む母乳やミルクは栄養価が高い反面、状況によって雑菌が繁殖しやすいデメリットがあります。
生まれたばかりの赤ちゃんは免疫力が弱く、細菌に感染しやすい状態です。このため、哺乳瓶を使うたびに専用ブラシでなどで細部までしっかり洗い、すすいだ上で消毒する必要があります。
ミルトン®での薬液消毒は、医師によって見解は異なりますが、一般に最低でも生後3カ月まで、長くて7カ月くらいまでは続けた方が安心と考えられています。
赤ちゃんに免疫力がつきはじめるのは3カ月頃からで、6カ月くらいで成人の約半分になるといわれています。最低3カ月は哺乳瓶の消毒を続け、5~7カ月頃にやめるタイミングを見計らっていくとよいでしょう。
ミルトン®︎での消毒をやめるタイミングは?
赤ちゃんの成長には個人差があるので、やめるタイミングも赤ちゃんの状態によって違います。以下に、やめるタイミングの目安をご紹介します。
指やおもちゃを口にしはじめた
赤ちゃんは成長するにつれて、乳歯の生える前の歯茎のムズムズ感から、あるいは物を確認しようとして、指やおもちゃを口に持っていくようになります。そうなると雑菌に触れることが多くなる半面、哺乳瓶を消毒する効果が減ることから、やめる目安となります。
離乳食を始めた
5~6カ月頃に始める場合が多い離乳食では、スプーンや食器、食材を口にすることになり、雑菌に触れる機会も増えす。哺乳瓶を消毒する意味があまりなくなるので、これを目安に消毒をやめるのもよいでしょう。
赤ちゃんの体調が整っている
以上の目安とともに、赤ちゃんの健康状態をチェックし、体重が安定して増えていること、下痢や発熱がないことを確認できれば、薬液消毒はやめてもよいでしょう。ただし、夏場や梅雨時など雑菌の繁殖しやすい時期にやめるのは避けるようにします。
殺菌・消毒をやめたあとに気をつけることは?
哺乳瓶の殺菌・消毒をやめたら、次のことに注意しましょう。
隅々まで洗う
消毒をやめても、雑菌の繁殖を防ぐために哺乳瓶を清潔にすることは大切です。授乳のたびに、哺乳瓶の底から乳首の中心部まで丁寧に洗いましょう。隅々までしっかり洗える専用ブラシがあると便利です。
哺乳瓶用洗剤について
消毒のときに使用する専用洗剤は、赤ちゃんの口に入っても大丈夫な成分でできているので野菜洗いになども使えますが、消毒をやめる頃に使用をやめてもよいでしょう。ただし、不安な場合には1歳頃まで使うようにしましょう。
おわりに:哺乳瓶の消毒は、赤ちゃんの状態をみながら最低3カ月、長くて7カ月は続けましょう
赤ちゃんに免疫力がつきはじめるのは3カ月頃からで、6カ月くらいで成人の約半分になるといわれています。最低3カ月は哺乳瓶の消毒を続け、赤ちゃんの体調をみながら5~7カ月頃に離乳食の開始などと合わせて、やめるタイミングを見計らっていくと良いでしょう。