子育て大学

妊娠

子宮外妊娠になると検査薬は陽性反応?陰性反応?

2019年7月24日

子宮外妊娠だと、検査薬は陽性になる?

子宮外妊娠(医学的には「異所性妊娠」と呼びます)の場合でも、基本的に検査薬で陽性反応が出ます。これは、子宮外妊娠であっても、受精卵が着床すればhCGホルモンの分泌量が増えるからです。

ちなみに、子宮外妊娠の場合は検査薬の陽性反応が薄くなる、といったことはありません(検査薬の色の濃さで、正常妊娠か子宮外妊娠かの判別はできません)。反応が薄いのは、判定時期が早すぎたことが原因と考えられます。検査薬の色が薄い場合は、後日改めて検査するか、病院で検査を受けてください。

子宮外妊娠でも検査薬が陰性になることもある?!

ごくまれに、検査薬を正しく使っていても陰性になることがあります。これは、子宮外妊娠が原因というより、まだ計測できる数値までhCGホルモンが十分に分泌されていないことが原因と考えられます。

また、排卵日が通常より遅れて、予測していた月経開始予定日とずれてしまった場合も、検査薬が反応しない可能性があります。

子宮外妊娠の正確な検査は病院で

子宮外妊娠は自分で予防できないため、検査薬で陽性反応が出たら、すぐに病院で検査して正常妊娠かどうかを確認することが大切です。子宮外妊娠に気づかないままでいると、子宮以外の場所で着床した組織が大きくなって破裂する恐れがあるためです。

正常妊娠か子宮外妊娠かの判別は、超音波検査で行います。もし、妊娠5週を過ぎても子宮内に胎嚢が見えない場合は、ホルモン濃度を調べるための血液検査など詳しい検査をして、子宮外妊娠になっていないかを確認します。

おわりに:検査薬で陽性反応が出たら、すぐに病院で診てもらおう

検査薬の反応では、正常妊娠か子宮外妊娠かを判別することはできません。子宮外妊娠に気づかないままでいると、最悪の場合卵管や卵巣などが破裂する恐れがあります。検査薬で陽性反応が出たら、早めに産婦人科を訪れて、正常に妊娠しているかどうかを診てもらいましょう。

同じカテゴリの記事

  • 妊娠
    深部静脈血栓症を予防する方法とは!?マッサージしても大丈夫なの? 2023年9月27日
  • 妊娠
    自己免疫疾患を発症するのはなぜ?どんな病気を引き起こすの? 2023年9月27日 #症状
  • 出産
    手根管症候群の手術とリハビリについて 2023年9月13日 #痛み
  • 妊娠
    子宮内膜症になっても妊娠できる? 不妊治療は可能? 2023年9月6日 #子宮