子育て大学

妊娠

妊娠中の喫煙がお腹の赤ちゃんに及ぼす影響は?

2019年7月19日

妊娠中の喫煙、お腹の赤ちゃんに及ぼす影響は?

たばこに含まれるニコチン・一酸化炭素・シアン化合物・鉛などの作用により、妊娠中の喫煙は赤ちゃんの発育と健康に以下のような影響を及ぼします。

  • 早産・流産の確率が、非喫煙妊婦の1.5~2倍高くなる
  • 妊娠満22週以降の死産と早期新生児死亡率が、非喫煙妊婦の1.2~1.4倍高くなる
  • 前置胎盤や常置胎盤剥離の危険性が、非喫煙妊婦に比べ高くなる
  • 低出生時が産まれやすくなり、非喫煙妊婦に比べ200g以上軽くなると言われる
  • 生まれた子供が乳幼児突然死症候群や、ADHDを発症するリスクが高くなる

上記に挙げた数値を見ればわかる通り、妊娠中の喫煙と赤ちゃんの発育・健康状態には、明らかな相関関係が確認されています。また、母親の喫煙本数・頻度が増えれば増えるほど、出生時の体重減少や早産率に悪影響が出ることもわかっているのです。

妊娠中はタバコの煙やにおいもNG?

妊婦本人ではなく、家族など周辺の人からの受動喫煙が赤ちゃんに及ぼす影響については、どの程度の因果関係があるのかわかっていません。しかし平成5年の調査によると、家庭・職場によって受動喫煙のあった妊婦が出産した赤ちゃんに、低体重の傾向が見られたというデータもあります。

このため、赤ちゃんの健康と健やかな成長を第一に考えるのであれば、妊婦本人の喫煙と同等に考え、受動喫煙も徹底して避けるべきだと考えられます。少しでもたばこのにおい・煙が妊婦の身体に入るのを避けるため、勤め先やパートナー・家族の協力を得て、禁煙・分煙環境を整えるのが望ましいでしょう。

どうすれば禁煙できる?

最後に、妊娠を機に禁煙する効果的な方法とコツをご紹介していきます。

まず妊娠したとわかったらたばこを捨て、周囲に「禁煙宣言」とともに協力を呼びかけ、物理的に喫煙できない状況を作ってください。煙草に含まれるニコチンには依存性があるため、最初の1週間程度はイライラや集中力の低下などの中毒症状が出ますが、時間とともに落ち着いてきます。

もし禁煙を続けられずにたばこを吸ってしまっても、禁煙できた期間を記録して少しずつ伸ばしていけば、達成の励みになります。どうしても自分の力だけで禁煙するのが難しい場合は、産婦人科の医師に相談したり、禁煙外来のサポートを得て禁煙するのも良いでしょう。

禁煙による効果には即時性があるため、妊娠3~4か月までに禁煙できれば、喫煙による赤ちゃんへの悪影響はかなり軽減できるとされています。
赤ちゃんの健康のために、お母さんとして最初のプレゼントをするつもりで、禁煙を継続できるよう努力してくださいね。

おわりに:妊娠中の喫煙は、赤ちゃんの健康と成長に悪影響を及ぼす!

妊婦本人の喫煙はもちろん、周囲や家族による受動喫煙も含めて、喫煙は赤ちゃんの健康と成長に深刻な悪影響を及ぼします。赤ちゃんのことを第一に考えるなら、妊娠中は少しのにおいも煙も吸い込まないよう、周囲の環境を整える必要があるでしょう。

妊娠中の禁煙は、早ければ早いほど良いとされます。妊娠したとわかったら、周囲の人や禁煙外来など専門医の協力も得て、禁煙の努力をしてください。

同じカテゴリの記事

  • 妊娠
    女性ホルモンのひとつ、エストロゲンの働きは? 2024年4月10日 #ホルモンバランス#妊活#運動#食事
  • 妊娠
    ビタミンAはどんな食べ物に多く含まれているの? 2024年4月10日 #食事
  • 妊娠
    元気な赤ちゃんを産むには禁煙すべき!? ~ 妊娠中の喫煙のデメリット 2024年3月27日 #妊活
  • 妊娠
    アレルギーは遺伝する?どうすれば発症を予防できる? 2024年3月20日 #アレルギー