子育て大学

妊娠

妊娠悪阻が起こりやすい時期はいつ?

2021年12月15日

妊娠悪阻が起こりやすい時期はいつ?

妊娠悪阻は、通常のつわりの時期と同じ時期(妊娠5週~16週頃)に起こりやすいといわれています。ただ、悪阻の程度や症状の経過は個人差があるため、これより長引く人もいます。

妊娠悪阻が起こりやすいのはどんな人?

妊娠悪阻がなぜ起こるのかは、まだ解明されていません。ただ、妊娠初期は体内のホルモンバランスや代謝が急激に変化することや、妊娠したことで周囲の環境が変わることなどに対応できないためではないか、と考えられています。

妊娠悪阻は、以下のような方が発症しやすいと言われています。

  • 過去に妊娠悪阻を経験したことがある
  • 多胎妊娠の方
  • 心理的ストレスや社会的ストレスを受けている
  • 経産婦(過去に出産経験がある方)

妊娠悪阻はどうやって治療するの?

妊娠悪阻が重症の場合(全く飲食ができない、10%以上体重が減少するなど)が、入院して治療するのが一般的です。症状の程度に応じて、以下の治療を組み合わせていきます。

食事指導

妊娠悪阻の症状が軽い場合、好きな食べ物を少しずつ、小分けにして食べるよう指導されます。もし、吐き気や嘔吐がひどくて食事が摂れない場合は、絶食にして点滴治療をすることもあります。

輸液療法

脱水症状や電解質異常を改善するために、点滴でブドウ糖を含んだ電解質液を投与します。妊娠悪阻の症状が悪化してウェルニッケ脳症(意識障害などを伴う病気)にならないよう、ビタミンB1の補給も行います。

精神療法

妊娠悪阻は、妊娠中の女性の抑うつや不安で発症することがあると言われています。このため、入院して休養をとり、精神を安定させることで症状が和らぐことがあります。

薬物療法

食事指導や輸液療法、精神療法でも症状が改善しないか、悪化する場合は、制吐薬(せいとやく)や「ピリドキシン®」といった薬を使って治療します。妊娠悪阻が起こる時期は胎児の体が作られる時期と重なるため、胎児に悪影響を与えないよう、薬の使用は必要最小限にとどめられます。

おわりに:妊娠悪阻は妊娠5~16週に発症する。最近つわりがひどいと思ったら、病院で診てもらおう

妊娠悪阻は、つわりとほぼ同じ時期に発症する症状です。治療は入院することが多く、症状の度合いに応じて食事や輸液投与、精神療法といった治療が行われますが、症状が改善しない、もしくは悪化する場合は、薬物療法が行われることがあります。最近つわりの症状がひどくなったと感じるようでしたら、悪化する前に医師に相談しましょう。

同じカテゴリの記事

  • 出産
    肌が乾燥する秋。季節の変わり目のスキンケアのポイントは? 2024年11月13日 #皮膚トラブル#美容
  • 妊娠
    ニコチンってどんな成分?体にどんな影響を及ぼすの? 2024年10月16日 #症状
  • 妊娠
    エナジードリンクとカフェイン、健康上の問題 2024年10月16日 #ストレス#下痢#痛み#睡眠#腹痛#頭痛
  • 妊娠
    低体温の改善にどんな運動がおすすめ?飲み物レシピも紹介! 2024年10月2日 #レシピ#食事