子育て大学

子育て

うつ病の原因にもなる、学校生活のストレスに対処する方法

2023年1月4日

学校生活におけるストレスの問題と解決策

気分が落ち込む、心配になる、ストレスを感じる、といったことがあるのは自然なことです。ですが、こうした感情が学業等の日常生活に支障をあたえたり、いつまでも治らないようであれば、治療の必要性も出てきます。以下はうつや不安障害の兆候です。

  • 気分が落ち込む
  • いつも以上に心配になったり、動揺したりする
  • 生きることへの興味を失う
  • やる気を失う
  • 減量する、或いは肥満になる
  • 自らの容姿を気にしなくなったり、清潔さ等に関心がなくなる
  • 過剰に勉強する
  • 内気になる
  • 眠れなくなる

【ストレス対処法】誰かに話す

友人、または医師やカウンセラーに、自分の感情を伝えることは心の安らぎをもたらします。友人や家族、先生など信頼のおける人に一番最初に話すのが良いでしょう。

学業に影響が出ている場合は、誰かに話すとうことはなおさら大切なです。メンタルヘルスの問題のうち、軽度のものはこの方法で解決されます。

【ストレス対処法】スクールカウンセラーに相談する

現在は、心理の問題に関するカウンセラーが配置されている学校が多数あります。メンタルの問題に関して、スクールカウンセラーが手助けをしてくれます。

【ストレス対処法】病院に行く

メンタルの問題が深刻な状態であったり、長い間改善しない場合、病院で診察を受けるのがおすすめです。診察結果によっては治療が行われます。

【ストレス対処法】治療・カウンセリング

カウンセリングと認知行動療法は、メンタルヘルスの問題の根本的原因を特定するものです。対処法も一緒に考案してくれます。

おわりに:ストレスに上手に対処する

ストレスが原因で起こる問題には様々なものがありますが、学校でうけるストレスも複雑なものであるため、上手に対処して行かなければなりません。自分や友だちにうつ病や不安障害の徴候があったときには、話を誰かに聞いてもらうことが、解決するための近道になります。

同じカテゴリの記事

  • 子育て
    これから気になる紫外線、そのメリット・デメリットや対策を知ろう 2024年4月24日 #症状
  • 子育て
    男性恐怖症の症状にはどんな特徴がある?乗り越えることはできる? 2024年4月24日 #症状
  • 子育て
    抜毛症で自分の毛を抜いてしまう原因って? 2024年4月24日 #ストレス#ホルモンバランス#中学生#思春期#高校生
  • 子育て
    がんになったら家族にどう伝える?子どもに打ち明ける前に知っておくこと 2024年4月24日 #思春期