子育て大学

子育て

子供に多くみられる「上腕骨顆上骨折」ってどんな症状?

2021年7月13日

上腕骨顆上骨折(じょうわんこつかじょうこっせつ)とは

上腕骨とは、肩と肘の間の骨を指します。上腕骨顆上骨折は、上腕骨のうち肘に近い部分に生じる骨折です。鉄棒などの高いところから落ちたり転んだりした際、肘を伸ばしたまま手をついてしまうことで起きやすく、主に3歳〜8歳の子供に多く見られます。
子供の上腕骨顆上部(肘関節の部分)は骨の表面組織が薄く、骨の断面積も小さいため、転倒して手をつくなどの強い力が集中すると折れてしまいやすいのです。子供の肘の骨折の中では過半数を占め、最も頻度の高い骨折といわれています。

上腕骨顆上骨折が起こると、どんな症状が出る?

上腕骨顆上骨折が起こると、肘関節の部分に激しい痛みと腫れが生じ、痛くて肘を動かすことができなくなってしまいます。受傷から時間が経過し骨折部のずれが大きい場合には、皮下出血により皮膚が青紫色に変色することもあります。
また、上腕骨の近くには神経と血管が走っているため、骨折部のずれが大きいと、神経や血管を損傷して手や指にしびれ・麻痺が生じる場合もあります。

上腕骨顆上骨折の治療法は?

診察では受傷したときの状況を聞き、X線(レントゲン)撮影によって骨折の有無と程度を診断します。治療は、骨折のずれの程度に応じて行われます。

・骨折のずれが小さい場合
ギプス装着による固定を3〜4週間ほど行います。

・骨折のずれが中程度の場合
医師の手によってずれを戻した上でギプスを装着します。必要な場合には入院し、皮膚の上からワイヤーを刺して固定する手術が行われます。

・骨折のずれが重度の場合
皮膚の上からワイヤーを指して固定する手術、もしくは皮膚を切り開いて骨のずれを元に戻す手術が行われます。肘関節の腫れがひどい場合には、入院して牽引(腕を上から吊る)し、腫れが引くのを待つこともあります。

・回復までの期間
骨折のずれが小さい場合は1ヶ月程度で骨は癒合しますが、ずれが大きい場合や骨以外の部分にも損傷が至っている場合には、損傷の程度によって治癒期間が異なります。

ギプスが外れた後は、肘を曲げ伸ばしするリハビリテーションをして回復を目指します。最低限の日常生活動作ができる状態まで改善されれば、あとは日を追うごとに自然に回復していくでしょう。多少曲げ伸ばしに支障が残っても、骨折部が元の位置に戻されて変形がほとんどない状態であれば成長とともに改善されるケースが多いです。

おわりに:重症になると手術が必要になり治療が長期化することも。子供が転んだときには注意しよう

骨折部は、ずれた状態で癒合すると肘関節が変形したり、肘の曲げ伸ばしに制限が生じたりするなどの後遺症が残ってしまう場合があります。子供が転倒、転落した場合には症状に注意し、骨折の心配があればすぐに整形外科もしくは救急外来を受診してください。

同じカテゴリの記事

  • 子育て
    性同一性障害の人にみられる特徴は?親としてどう向き合えばいい? 2024年5月1日 #思春期
  • 子育て
    子供に心雑音があるって言われた!心臓病の可能性があるってこと?! 2024年5月1日 #低体重#健診#症状
  • 子育て
    りんご病によるかゆみや発疹はいつまで続く?どんな薬が有効? 2024年5月1日 #かゆみ#むくみ#痛み#発熱#頭痛
  • 子育て
    肌荒れの原因となる便秘を解消して、美しい素肌を取り戻すには? 2024年5月1日 #便秘#食事